こんにちは、主婦ebayerのコニーです。
”とりあえず5万副業で稼ぎたい!”
何となく目標にする方も多いんではないでしょうか?
副業で月5万稼げたら生活にも気持ちにも余裕が生まれますよね。
とりあえず5万!っと聞くとハードルが低く感じますが、初心者にとって意外と高い”壁”ではないでしょうか?
ebay副業のやり方
まずは100ドルで売れている商品をリサーチする
まずはリサーチの方法です。
①まず、ebayのトップページの右上にある”Ship to”をアメリカにします。
日本人セラーは日本を発送除外国に設定している人が多いのです。
発送除外国に設定されている国からの検索は基本的に見れなくなっていますので、アメリカにしておくことで、ライバルセラーの商品を探し易くなります。
②次に”Advanced”をクリックします。
①“Keywords”に検索したいワードを入れていきます。
今回は”japan”で検索してみます。
②Sold listings”(売れた商品)にチェックを入れます。
③価格を9000円~10000円で入力します。
初心者は、あまりリミットもないので、高い商品は出しにくいです。
100$前後の商品をリサーチし、価格差1000円~2000円位の商品を出品していくのがおすすめです。
①”Located in“(どの国から出品しているか)を”Japan”にします。
②”Search“をクリックします。
今回はこの商品で調べてみます。
次にに売れている商品を日本のストアで探す
メルカリなどのストアで探します。
ストアといっても
- メルカリ
- ラクマ
- 楽天
- ヤフオク
- PAYPAYフリマ
- アマゾン
など、たくさんのストアがあります。
- 新品の商品が多いストア
- 中古が多いストア
などストアの特徴も知っておくといいと思います。
今回はメルカリで調べました。
ストアで探すときにどうしても一つのストアに偏りがちなので、いろんなストアを見てみることもオススメです。
送料などの手数料を引いて利益があるか計算する
ebayの手数料はカテゴリーによってパーセンテージが違うのですが、大体15%位ですので、それをもとに計算します。
この商品でいうとざっくりですが、5000~6000円は利益が狙えそうですね。
出品する
利益が出る商品を探せたら、いよいよ出品です。
今回は出品の仕方は省きますが、出品自体は慣れると5分位でできます。
売れたら商品を仕入れて発送する
商品が売れたら、商品を仕入れて発送します。
メルカリなどでしたら、値下げ交渉も可能ですので、値下げ交渉して少しでも仕入れ値をおさえることも売上UPにとても重要ですので、是非値下げ交渉してみてくださいね。
ebayで月5万円稼ぐためのロードマップ
副業となると時間の使い方と効率が大切かなと思います。
少ない時間で成果を出すことを意識したロードマップです。
評価をあげる
- ebayの運営側
- ebayバイヤー
などにとって評価はとても大切です。
評価=信用ですので、いい評価が多いに越したことはありません。
評価を上げる私のおすすめは、”購入すること”が一番近道かなと思います。
自分のお店から購入された場合、大体1/3位の方が評価を残してくれるのに対し、購入した場合セラーはほぼ評価を残してくれます。
1$位の商品も多いですし、50個買っても6000円位ですので、最低でも評価50は早く突破してほしいです。
逆にebayで仕入れてメルカリなどで売るという手もありますので、いろいろ工夫しながら評価を貯めて行けそうですね。
リミットをあげる
評価と同じくらい大切です。
ある程度出品数がないと自分のお店自体気づいてもらえませんので、毎月リミットアップできるように頑張りましょう。
最低でも1000出品はできるようにしてほしいですね。
コツコツリサーチと出品を繰り返す
出品するためにはリサーチも重要ですが、ebayでSEOを上げるためには出品も大切です。
一日最低1品は出品して、SEOが下がらないようにしておくこともが重要です。
本当にどれだけコツコツ継続できるかが成功の鍵、といっても過言ではありません。
副業は一人の時間が多いので、ちょっと孤独な時もあります(笑)
それでもコツコツ続けれる工夫も必要かなと思います。
私の場合は、
- ebay仲間作り
- パートをやめる日を決めた
- モチベーションが下がってもできる自分流の仕組みを作った
これで乗り切りました(笑)
皆さんもオリジナルのコツコツ続けれるコツを作ってみてください。
できるだけ同じジャンルの商品を扱う
ある程度リミットもあがって、出品数も増えてきたら、同じジャンルの商品をある程度まとまった数出すことをおススメします。
なぜかというと、バイヤーさんにとって、欲しいジャンルの商品が探しやすくなるからです。
もし皆さんが、チョコレートを買いに行って、フィギアや、将棋の駒などと一緒に並べられてあったら、
- チョコレートだけ買って早く帰ろ!!
- いろいろあって見にくいからチョコレート専門店に行こう!!
って思いませんか?
逆にチョコレート専門店にいって、いろんな種類のチョコレートがあったら、目移りしてあれもこれも。。。って買ってしまいませんか?
そうなんです、欲しいジャンルの商品がたくさん並んでいると、”まとめ買い”のチャンスも増えるんです!
最初から専門店にする必要はないですし、いろんな商品があってもいいですが、何を出したらいいか迷ったときは、出している商品と同じジャンルを増やすことを意識してみるといいかもしれませんね。
上記4つを繰り返す
ebay副業では、全ての作業をコツコツしていくのが近道だと思っています。
夜中に一人で反復作業は少し孤独で、本当にこれで結果が出るのかな?と不安になることも多いですが、コツコツが売上を上げるコツです!
ebay副業で稼ぐ5つのテクニック
売れているセラーの真似をする
初心者の方におススメの方法でです。
物販経験0からのスタートでしたら、何を売っていいのかわからないですよね。
最初は売れてるセラーを真似る事は学びが非常に大きいです。
- 価格設定
- 送料設定
- 商品説明
- 売れている商品の傾向
- 一日の出品数と出品頻度
など、真似するだけでなく、セラーを分析することで自分に足りないものなども見えてきます。
いいebayセラーがいたら、
- お気に入りにする
- メモしておく
などしてセラーを貯めて、日々分析していくことが大切だと思います。
出品した商品の関連商品を出品する
ebayではいろんな商品を探している人がいます。
正解がないからこそ、関連商品を充実させると、
- かゆいところに手が届く
- まとめ買いのチャンス
などにもなります。
例えば、リサーチして、この商品を出品したとします。
じゃあこのキャラクターの違う商品はどうかな?
これはブローチですね。
他にも、
- ペンケース
- タオル
- スプーン
など、考えたらたくさん出てくると思います。
じゃあキキとララだとどうかな?
みたいな感じで、関連商品をどんどん連想を膨らませていって、出品していきましょう。
価格の調整
同じ商品が並んでいると、安い方高い方どちらから買いますか?
同じ商品であればできれば安い方から買いたいですよね。
日々少しづつ価格の相場も変わってきますので、できれば安い方から数えて3番目位までの価格に設定しておいた方が売れやすくなると思います。
とはいえ出品数が1000とか2000になってくると、価格調整も大変ですよね。
一日10個は価格調整する!
など自分のルールを決めて取り組むといいと思います。
最初はリサーチよりも出品に時間をかける
ebayを始めた最初の頃は一日リサーチで終わって、結局出品できなかった・・・という事態に陥りやすいです。
ebayでは毎日出品している方がSEOが高くなるといわれていますので、
- リサーチで価格差が取れない
- 他のセラーより少し高めになる
などでもいいので、とりあえず出品しましょう。
特に副業の方は時間も限られているので、リミットを上げる為にもどんどん出品して、後で調節していくのがいいかなと思います。
今まで売れたものをストックし、リサーチ分析する
売れたものリストを作ることをオススメします。
- 一度売れたけど、何となく二回目は出品してない。
- 売れたらおしまい。
私はこれがよくありました。
とってももったいないです!
一度売れたものはとりあえずもう一回出す!位の気持ちでもいいと思います。
そしてそれがなぜ売れたのかの分析も重要です。
もし売れた理由が
- 時期的なもの・・・来年の同じ時期に為のリストになる
- 新発売だから・・・次の新発売に備える
などもできます。
なんでこれが売れたかわからない商品が意外にいい商品かもしれないので、売れたときに考えるクセをつけておくのをおススメします。
私がebayを副業でやった体験談
スキマ時間にリサーチ
ebayを始めた当初、私は副業としてやっていましたので、とにかく時間の確保が難しかったのを覚えています。
朝と夜以外に空いた時間はお昼休みだけでしたので、
- 朝出品した商品の関連商品をメルカリで探しお気に入り登録する
- 夜に出品する
みたいな流れを作りとにかく出品していました。
バイヤーと仲良くなる
何度か購入してくれているバイヤーさんと仲良くなれるように
- 世間話を少ししてみる
- その国の言葉でサンキューレターを書く
などしています。
バイヤーさんと仲良くなることで、何を探しているのか聞いてみたり、ちょっとした知識や必要を教えてくれたりします。
私の体験ですが、仕入れた商品が思っていた商品と色が違って、色が違うと何か意味があるのかな?と思い何となくそれに詳しいバイヤーさんに聞いたところ、とてもレアな商品だったことが判明しました。
たまたま安く仕入れできたので、その商品だけで13万円の利益を出せたことがあります。
吹き出し:バイヤーさんに聞いてなかったらここまでの利益は出せていなかったと思います。
バイヤーさんに聞いてなかったらここまでの利益は出せていなかったと思います。
ebayを副業でやるとき気をつけるポイント
限られた時間を有効に使う
先ほどもお伝えしましたが、副業となると時間にかなり限りがあります。
限られて時間をいかに有効に使えるか?がカギになると思います。
少しの時間でもリサーチなどできますので、どの時間をebayに使うか考えて行動してください!
- 通勤時間
- お昼休み
- SNSやテレビを見る時間
など、あえて作るebay時間を意識してみてくださいね。
夜のまとまった時間を使う時は、
- その日の目標出品数
- リサーチにかける時間
など細かめに決めてから行動することも重要だと思います。
そして
- 夜にebayでリサーチ
- スキマ時間に関連商品を探す
- 夜に出品
といった感じで自分の中のルーティンが作られると、かなりスピードがアップしていくと思います。
クレームにはしっかり対応する
ebayはセラーの立場がとても弱いです。
それはセラーとして若ければ若いほど立場が弱いです。
だからこそクレームにはしっかり対応していかないと、簡単にアカウントをBanされてします。
- ebayが定めた期間内に対応する
- 最悪返金できるような対応と体制を作る
など自分のお店として強くしていきたいですね。
仲間を作る
一人で黙々をするのも気が楽ですが、結果が出るまでは私は結構孤独になりやすかったです。
何度も仲間に助けられました。
私が思う仲間を作るメリットとして、
問題が発生したときに相談できる
大なり小なりトラブルやわからないことが発生します。
その時に相談できる相手がいるととても心強いですよね。
私はとてもくよくよしやすい性格ですので、トラブルが起きるたびに、本当に仲間に助けられました(笑)
売り上げなど自分の現状を確認できる
人と比べる必要はないかもしれませんが、一人でやっていると、
- 自分のペースが遅いのか早いのか
- 売上が多いのか少ないのか
などよくわからなくなります。
そういう自分の今の現状を知ることもビジネスをやっていくうえで必要かなと思います。
何より同じ志を持つ仲間はとても尊い
副業で何かしたい方って、とてもエネルギッシュな方が多いと思うんですね。
しかし、周りを見渡した時にどれくらいエネルギッシュな方がいますか?
私の場合、
- ママ友など働いてない方
- 副業までして働きたくないう方
という方が周りに多くて、なかなか副業してることも言いづらいく、自分ってギラギラしすぎなのかな?と思っていました。
今ではebayつながりの仲間ができて、将来の話等しているときがとても楽しいです。
まとめ
いかがでしたか?
ebayで5万稼ぐイメージはできましたか?
初めのうちは高いハードルに感じますが、波に乗ってくると5万稼ぐことはそんなに難しくありません。
ebayで副業するメリットとしては、消費税還付を受けることができるので、それだけで考えても月5万は簡単に突破できそうですね。
ebayで副業を考えている方に少しでもできそう!っと思って貰えれば幸いです。